機能改善 イベント資料の投稿において、SlideShareやSpeakerDeckと同様に、Docswellの資料を埋め込みスライド表示できるように対応いたしました。資料の投稿機能は、資料URLを指定するだけで、URLから取得した情報を、適した形でconnpass上で表示・共有できる機能です

このエントリーをはてなブックマークに追加

Jun

13

GCPUG岡山 #2

岡山でGoogle Cloud Platformを楽しもう!

Hashtag :#gcpug
Registration info

一般参加

Free

FCFS
1/10

Description

テーマ

「酒とWebとGCPと」

概要

6/13(土)に全国規模で「htmlday 2015」が開催されますが、参加しているGCPUG支部が見当たらなかったので、GCPUG岡山が参加を決定!q@n@p

htmldayの方針では「Webに関する活動なら飲み会でもO.K.!」ということなので、今回は「お酒を交わしながらのWebにまつわるGCPもくもく会」として開催してみます。

内容

WebにまつわるGCPに関する活動なら何でもO.K.とします。

  • WebでGCPといえばApp Engine。
  • Compute EngineでWeb環境を構築してみる。
  • Cloud EndpointsとJavaScriptクライアントの組み合わせに挑戦。
  • 討論会やアイデアソンで盛り上がるも良し。

などなど、WebとGCPを盛り上げましょう!q@n@p

タイムテーブル

17:00までにJR岡山駅東口噴水広場に集合して下さい。

17:00-17:30 会場となる飲み屋さん探し
17:30-18:00 自己紹介&各自テーマ決め
18:00-20:30 WebにまつわるGCPもくもく会
20:30-21:00 成果発表&クロージング

あると良い物

  • ノートパソコン(チュートリアルやコーディングや環境構築を行うなら)
  • タブレット(ドキュメントや電子書籍のリーディングを行うなら)
  • WebにまつわるGCPに関する書籍(リーディングを行うなら)

会場について

  • 当日に予約なしの飛び込みで会場となる飲み屋さんを探します。
  • ネットワーク環境は用意できません。各自にて用意願います。
  • 電源も用意できません。機材の充電を十分に行って参加して下さい。

禁止事項

  • 未成年は飲酒禁止!(会場ではノンアルコール飲料のご注文を)
  • 飲酒運転も禁止!(飲むのなら徒歩や公共交通機関やタクシーで)

キャンセルについて

参加の申し込みをされている方で参加ができなくなった際は、キャンセル処理をお願い致します。

Feed

Ryuji Iwata

Ryuji Iwataさんが資料をアップしました。

07/26/2015 01:53

Ryuji Iwata

Ryuji Iwata published GCPUG岡山 #2.

06/08/2015 22:28

今週末6/13(土)、急遽htmldayへ参加ということで「GCPUG岡山 #2」を開催!q@n@p 今回は「酒とWebとGCP」で。

Group

GCPUG Okayama

Number of events 14

Members 55

Ended

2015/06/13(Sat)

17:00
20:00

Registration Period
2015/06/08(Mon) 22:28 〜
2015/06/13(Sat) 20:00

Location

JR岡山駅周辺の飲み屋さん

岡山県岡山市北区駅元町1-1

Organizer

Attendees(1)

Takashi Yokoyama

Takashi Yokoyama

GCPUG岡山 #2 に参加を申し込みました!

Attendees (1)