Registration info |
一般参加 Free
FCFS
|
---|
Description
内容
GCPUG岡山がイベントを開催して一周年、そして、「GCP NEXT 2016」に参加されたsinmetalさんが帰省&お話して頂けるということで、久々に岡山県立図書館にて開催!q@n@p
発表
GCP Next 2016 フィードバック
株式会社トップゲート GAEマイスター sinmetalさん
3/23, 24 にサンフランシスコで開催されたGCP Next 2016で発表された内容をベースにGCPの最新動向をお話します。 ついにやってくるTokyo Region! App EngineにRubyがサポートとはどういうことなのか?GCPの機械学習のサービスって? このような疑問にデモを交えながら、お答えします。
発表募集中(4月中頃まで)
Google Cloud Platformに関する内容で発表できる方&されたい方がいらっしゃいましたら、お知らせください。
タイムテーブル
13:00-13:15 自己紹介&GCPUG+岡山の紹介 13:15-16:45 GCP Next 2016 フィードバック、他 16:45-17:00 片付け
あると良い物
- 筆記用具(知り得た情報のメモに)
- ノートパソコン(GCPを使ったりツイートしたり)
- クレジットカード(GCPを使う際に必要となります)
会場について
- 公共交通機関での来館をお願い致します。
- ネットワーク環境は用意できません。各自にて対応願います。(「岡山モバイルSPOT」利用可能施設)
- 飲食は可能ですがゴミは持ち帰って下さい。
キャンセルについて
参加の申し込みをされていて参加できなくなった際には、キャンセル処理をお願い致します。
GCPUG岡山とは
GCPUG(Google Cloud Platform User Group)の岡山支部であり、GCP(Google Cloud Platform)の普及を岡山から応援しています。